忙し忙し

仕事が忙しくて気づいたらこんなに間があいてしまった。その間にマスエフェクトの話を英訳して、AO3という海外のサイトに投稿もしてました。
元から映画が好きで、原語で何を言ってるか知りたいから英語覚えたいなーとおもってたんですが、マスエフェクトでこんな英語欲が高まるとは思ってなかったw 多分いま人生で一番英語がわかるようになってる(当社比)この調子で英語全部わかるようにならんかなw
このサイトは日本以外のドメインはじいてるんですが、作品の後ろに英訳追加してます。

あ、あと昨日から犬を迎えました。
以前飼ってて久しぶり、しかも1歳未満の子犬は初めてでドキドキしますが、頑張って育てていきます!

モーレツ

 体調崩していまいちなんですが、気づいたらマスエフェクトの話がばかすか書いている……はまると猛烈に書いてしまうので、我ながらすさまじいスピード。
 ここでかいて、ピクシブに上げて直して、こちらにアップするという方法をとってるので、ピクシブのほうが先に出てます。
 まぁこまごま修正しまくってるんで、あっちのを最初に見られるとそれはそれで恥ずかしいかもしれないw
 てかもういい加減独立ページ作った方がいいな……。

 しかしマスエフェクトに飢えすぎて、とうとうタンブラーに登録してタグをあさり、自作品を翻訳してアップしてしまった……。
 SFt弟妹地日本じゃ人気爆発しないのか、探そうとすると海外の方が情報豊富なんですよねぇ…。英語自体は理解したいなぁと思ってたので、これを機に頑張ってみます。

日々ばたばた

マスエフェクトに時間吸われたり、犬飼いたい!でトライアルでバタバタしたり、仕事忙しかったりで色んな時間をとられてます。
ゲームはまったおかげで久しぶりに話書けるのは楽しいが、時間も体力も気力もたりん…誰か必要な事やってほしい(なまけ)
あ、マスエフェクトの話は書いた端からどかどか追加してます。
小話だけど、どんどん増えてるから、その他から分離させようかなーと考えてたり。20個超えたらやろうかな。

一角話に拍手いただいた方、ありがとうございます!
続きかけなくて申し訳ないですが…楽しんでいただけたのなら幸いです!

マスエフェクト三昧

1から3まで一気呵成にクリアして、DLCもやって、また2をやり直してます。
なぜならギャレス以外でこれは見たいというロマンスがあったから……!
マスエフェクト、SFとしての展開やストーリーも面白いんですが、ロマンス楽しくていいですねー日本のゲームにはない展開だ。
洋ゲーのロマンスはバイオウェアしか経験ないですが、日本と違って女主人公が強いのもいいんですよねー。日本の女の子も可愛いんだけど、強い女でやりたいなぁと思うことよくあったので。
まぁマスエフェクトの女主人公は強すぎて、敵に対して「お前の首をちょんぎってエアロックから蹴りだしてやる」とか言うんですけど。強い(?)

興が乗ったので、久しぶりに小話を書いてます。
色んな情報が膨大すぎてまだ自分の中で整理できてないので、出力して落ち着きたい気持ち。とりあえずギャレスとジョーカーで。

もうちょいで終わる!

マスエフェクト延々プレイしてて、3が後半になってきました。
3はEDで炎上したのだけ先に知ってて、プレイしてるといろんなところに粗が見えるので、ファンが怒るのも無理ないなぁ…と思っちゃうんですが、映画的で迫力のある演出や感動したり泣けるエピソードも色々あって、いちがいに全部ダメとはいいがたいですねぇ…
ほんとEDさえ無難でもハッピー…じゃないか、ビターエンドにしてれば名作として扱われたと思うので、もったいない。
炎上しすぎて、公式が補完EDや楽しいDLC作ったとか、なかなかないですよw

DLCはうっかり始めてしまい、あっこれ仲間全部集めて最後にやった方がいい奴だな、と思ったので後回しにしてます。
とりあえずED乗り越えないことには…
マスエフェクトは三部作で3が2012発売、そのあと外伝としてアンドロメダ発売(ソフトの日本語版なし)で長らく沈黙してたのが、新作作ってるよ!というのが情報として出てます。
PV見る限りは、主人公と同じ軍人の女性が出るっぽいですが、果たして同じ主人公かどうか……
3は映像も微妙なとこあったんで、その辺も頑張っていい感じの新作だしてほしいなぁ、まず日本語対応してくださいねぇと思ってるところです。

一度宇宙を救ってみた

マスエフェクト、アクション苦手ながらも慣れてきて、1クリアできました! いや―面白いし話が壮大。
2もまたすごいショッキングなオープニングでびっくりした…さらに世界観も大きくなって楽しいです。やっぱりアクションは苦手だけど、一時停止もできるのでまぁ何とか…w
このシリーズ一番人気キャラのギャレスという宇宙刑事異星人が気になってて、前もプレイを試みたけど断念。
リマスターで映像めっちゃきれいになったし操作もしやすくなり、ようやくキャラを深く知ることができました。
なるほど、これは人気出るわ。同じ会社のドラゴンエイジオリジンズで、ゼブランが萌えの特盛みたいなキャラだったんですが、ギャレスもそんな感じがするw
突っ走る危なっかしさ、主人公を素直に信じる純真さ、刑事としてのかっこよさ。
このシリーズキャラとのロマンスイベントもあって、それが目当てなんですけどw 見る限り可愛い感じみたいなので、人気出ない方が嘘では???という感じのキャラ造形です。1で人気出て、2でロマンス対象になったそうで、わかるわー。
苦手なアクションも難易度最低で何とかこなせるので、早くロマンスしたいです。1とはまた雰囲気変わったのもいいなー。

銀河でお使い

PS4直ったので、無事マスエフェクトプレイしてます。
射撃や車両の運転が苦手で、以前チャレンジして断念したんですが、リメイク版だいぶやりやすくなってる…!
最初はへっぽこだったのが攻略も見て、なんとかいい感じにできるようになってきました。
そしてドラゴンエイジと同じバイオウェアのゲーム、世界観の情報量が多すぎる…!独自用語多くて何を話してるのかわからん…となりがちですがw 様々な勢力の思惑が絡み合って、その中で自分の選択をしていくの楽しいですね~。
やっぱ洋ゲーはすごい独特で面白い。仲間たちも皆個性が強い。というかエイリアンなんで見た目がもう独特すぎるw
私はギャレス(宇宙警察的な異星人)が前から気になってるんですが、本腰入れて話してると、こいつ犯罪者捕まえるために人質犠牲にしろとかわりとひどいこと言ってんな…?と笑ってしまうw

ずっとプレイしてると頭くらくらしてくるのでそんなにやれないですが(そもそも三部作セットなのでボリューミーがすぎる)のんびりやっていこうと思います。
マスエフェクトレジェンダリーエディション
アマゾンだとなぜか輸入盤だ…私はPSストアのDLで買いました。

えっすごいな!?

PS4をちょっと遠方のお店に修理出したんですけど、直ったよ!ディスクも出したよ!1万円だけど見積前に直しちゃったから不満なら減額するよ!と言ってきてくれて、えっなにこの店良心的…とおののいてしまったw
家の近所の店だと、ディスク取り出しだけで1万円だったので…減額しないでいいよ払うよってなりました。
いいお仕事してくれる人には正当な報酬を…!
今日受け取る予定なので、晴れてゲームが再開できます。討鬼伝無事動いててよかった。
(動作確認で4時間くらいプレイしたよ!って連絡きてちょっと恥ずかしかった…w)

がたがたでござる

ドラゴンエイジからマスエフェクト調べて、安かったんで買っちゃお!やろ!と思ったら、PS4がご臨終するっていう…
修理に出したけど、古い機種だからあやしいなぁ…せめて中に入ってる討鬼伝だけでも救い出したい…
ドラゴンエイジの新作が今年発表になるそうで、タイミング的にPS5だろうからこのタイミング買ってもいいかなとも検討中です。
最近あまりゲームやらないから微妙なとこですが。

どくしょ

ななめ読みでも読まないよりはいいかなーと読書中。
叱らない、ほめない、命じない。 あたらしいリーダー論
嫌われる勇気の哲学者さんの本。なるほどなーと思いつつ、ちょっと間違うとこの人を教祖のごとくたたえる宗教みたいになりそうだなと思ってしまったw
同じことを何度も繰り返してるからそう感じるのかな。
世の中色んな考え方があるので、こういうのもあるのね、くらいに抑えておくほうが健康な気がします。
リーダーじゃないけどためになった。