勇利のことその2

ついったでぶつぶつ呟いたものをメモ書き。

勇利が嫉妬したことないという話
嫉妬っておおむね自分のコンプレックスから生まれるものだと思うんだが、勇利嫉妬したことないってことは、自分の価値観がずっと揺らがず芯としてあったんだなぁと どんな強靭な精神力だよこわw

おそらく孤児なんだと思うんだが、一人で生きてきた中で培われた野良犬の気質故なのか それでも子供のころはまだ揺らいでただろうけど、恵まれた体格で暴力に屈せず生き抜いてきたことと、ジミーさんとメガロにあったことで、自分に自信がついたのかなぁって思う

それゆえに例えば誰かに好意を抱いたとして、相手が自分を憎んでいようとなんだろうと、自分の好意は揺るがないんだろうなこの人って思った 樹生がそうじゃん?
多分あんなにこじれる前に、友達としての期間があったんだと思う そこで培った好意は樹生が歪んでしまった後も変わらずあって、歪んでしまった理由もわかるし手を差し伸べはしなかったけど(というか自分が裏切り者になってしまったのでできなかった)見守ってはいたんだろうな

おそらく樹生が本当に闇落ちしそうになったら、自分から出向いて正面からぶつかっていたかも 樹生が一体型ギアとの戦いを望んでいたように、勇利も樹生と正面から、リングで向き合う事を望んでたのかもしれないなー
そこで勇利が勝ったら樹生ほんとに闇落ちしそうな気がしないでもないが そこでは手を差し伸べる気がする

話がずれた 何でこんなこと考えてたかっていうと、勇利はリュウやほかの人から向けられる絶対的な信頼や好意を当然のように受け止めているというか、いや感謝はしてると思うんだけど、相手の感情の好悪に関係なく自分の感情に対して揺らぎないんだなぁと思って
大けがしたリュウがどう思おうと自分はリュウを守ると頑なに思い込んでいたのは、自分の感情に芯が通ってるからだろうし、独りよがりでもある から、リュウがそれは違うと指摘したんだろうなとか

まとまりがない 勇利はほんと自分一人で完結するタイプだったんだなぁと、まぁそんなことを考えていた
感謝は絶え間なくしてそうだが
西遊記のノベライズで出てくるデーヴァというキャラが、自分に敵意を向けてくる人間がいても、その敵意の源である弱さが見えたから憎むことができなかったっていう描写あったんだが、勇利これかもなぁと思っている まぁデーヴァほど達観してはいないと思うが
まぁ勇利話でもやっと嫉妬する話は書いたんですけどね!あれは無自覚でカウントしてなかった的な感じです

二期の勇利のこと

をもやもやかんがえていたので、メモ書きに。

二期の勇利はやり切った状態で二度とボクシングできなくなりましたが、もしジョーに出会うことなく、燃え尽きずにケガで引退したらどうなったのかなーと思ったら、そのままひっそり引退したまま、二度とメガロに戻る事なかったかもなぁと。
多分可能な限りリハビリはするにしても、無理と思ったらそこですぱっと諦めてしまいかねない気がするんですよね……。
もしそうなってもジミーさんには会いにいく……かな、いかないかも。会いに行けたのはあくまで燃え尽きたからだろうし……うーん。
それはそれで自分の選択だから、未練が多少あっても後悔はしないように努めるんでしょうけども。

でも、あれだけ綺麗に燃え尽きても、それでもメガロニアで優勝するという夢への未練は多分あって、それがリング下からリュウを見上げた時のあの表情なのかなーという気はして、一期では姿をひそめていた勇利の人間性の表れになんかこう、あーっ!!ってなります。
リュウは、正直二期でのふるまいはジョーを模倣することで勇利を動かす動機として、物語のツールになってるところがうーんとなるんですが……勇利をメガロに引き戻すあの瞬間のセリフも、ジョーの模倣じゃなく、リュウの言葉で語ってほしかったなぁ。
二期は物語を動かすためにキャラが動いてるなって感じるところがちょいちょいあって、そういうところが引っ掛かります。
キャラ自体は皆魅力あるから余計に、彼ら自身の意思で、彼らの人生を生きてほしかった気持ち。

ギャラリー作ってみました

ワードプレスで簡易ギャラリー作れるのがわかったので、試しに作ってみました。

illustログ

とりあえず今あげたものをずらっと並べただけ。もうちょっといじれないか、時間ある時に見てみます。

スマホだとみっちみちになっとるw ちょっとこれも後で見直します。

プールのこと

設定絵見ると勇利の家、プールついてない???とずっと思ってるんですが。
勇利トレーニングでめちゃくちゃ泳ぎそうだなーとか、わんこ水遊びしてほしい…といういつもの幻想から、キャットはどうなんだろうと考えたところ、
「女とばれるので子供のころから泳いだことない」
で、泳げなさそうだなと。
白都でもプールトレーニングある……かもしれないw あるのかな。
あったとして、泳げない、水が怖いの猫だな~~wwwってめっちゃからかわれて、負けん気起こしてめちゃくちゃ練習しようとするし、付き合いだしてから勇利のプールでも練習して泳げるようになった!どうだざまーみろ!ってなりそうだなーとまで考えてました。
でも水着で勇利の前に出るのは最初何となく照れる(いつものトレーニングで上軽装でいまさらでは??いやそうだけど足出すのがなんか……みたいな)

勇利話アップしましたー

文庫からで「セカンド・メイク」をアップしましたーが……気恥ずかしい………と登録ボタン押すの躊躇してしまったw
こういうの書きますがネットに公開するのはいまだにためらいますな……楽しんでいただけたら幸いです……次Rだけど、どうしようw

むずかし

途中で急にいじったから迷子…

わー拍手ありがとうございます!一人遊びが認知されているw うれしいです!

一人でダンスってる(謎)

なんか急に思ったんですが。このサイト特に他から導線貼ってるわけでもないし(ピクシブとたまにツイッター?)人がきてるのか?一人で踊ってるだけでは?と思ったら、ちょっとおもしろくなってしまった。
まぁ今の時代サイトはねー。
SNSがなんかもういいや…となったので、人が来ないことは織り込み済みですが、一人でこうくるってるのなんか面白い人ですね(人ごとのように)
今後も一人でダンスるよ。

あ、でも拍手いただいてた!ありがとうございます!何か一つでも楽しんでいただけたのならうれしいです。

勇利話ついか

勇利話「ウェル・ソートアウト」を追加しました。
……読み返してなんか勇利ごめんな、となってしまったw
いやーでもこういうこと考えそうだなと思ったので……なんか……ごめんw

キャット拾った後のこととかちょっと考えたりもしてました。
あの後気絶したキャットを勇利が病院へ連れていくんですけど、金ないからって本人が無理やり出ようとする→
勇利立て替える→
そんな義理ないと反発される→
やるわけじゃない。白都に入ってメガロボクスするならそこから返せという…みたいな流れかなーとか。
貸しを作るみたいな形じゃないと、施しは受けない(まして憧れの人だし)だろうなーとかとか。
キャットは戸惑って、なんでそこまでしてくれるんだ?ってなるんですけど、勇利としては必死にチャンスをつかもうとした人間を見捨てるのは違うと考えそうだなと思います。自分も拾われた側ですしね。
あとキャットは(まぁ持ってるんだけど表向きは)市民IDないので、無保険で入院費たかーってなると思われる。

ログにいいねありがとうございますー! ちょっとだけ余裕が出てきたので、ざかざか落書きしてます、お目汚しで恐縮~